月 日 2015年8月7日(金)
場 所 メトロポリタン松島(新潟県柏崎市)
柏崎刈羽原子力発電所視察を終え19時過ぎに総会参加者交流会に出席。挨拶では11年間の議員活動への支援のお礼を述べ、「島国で資源が乏しいわが国の電力の安定供給を守るには、原子力発電をはじめ多様な電源が必要。柏崎刈羽原子力の再稼働に向けた取り組み、電力の安定供給のため昼夜を問わず広域に亘る送変電・通信設備保守等に取り組んでいることに敬意を表する。柏崎刈羽原子力については新基準の安全対策をクリアし、早期の再稼働を望んでいる」と述べ、「来夏の参院選、必ずや当選を果たし『電力の安定供給が国力の源』の政治姿勢で、電力システム改革の課題検証及び政令・省令の検討に取り組みたい」と訴えました。
関口善仙・政治連盟新潟県支部会長(信濃川支部執行委員長)、山田大輔・柏崎刈羽原子力支部執行委員長、相澤宗一・柏崎市議会議員はじめ40名を超える皆さんと親しく対話。「引き続き職場の代表として頑張って欲しい」「健康が一番!身体に気を付けて」「しっかり応援します」など温かい激励を受け、全員で「小林当選に向け頑張ろう!」と拳を上げました。
|
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |